ということでリンガラ音楽です。 前にもしかしたらラテン音楽がアフリカに逆輸入されたなんて事を書いてたかもしれま…
投稿者: world_tsushima
番外編1:ルンバって?①
ってあれでしょ!?ほら、ロボット掃除機の名前!! あれ便利そうだよねぇ、んだけど一番安くて4万以上もするんだよ…
アフリカの音楽その11
そういえばちょっと前にアフリカでのアルビノの人達にまつわる出来事が問題になったのを覚えていますか? どんな地域…
アフリカの音楽その10:カーボヴェルデ(4)
はいはい、そんなわけでもういっちょカーボベルデ。 前回タバンカ?(コラー?)という音楽に触れてみましたが、その…
アフリカの音楽その9:カーボヴェルデ(3)
こんばんは、お久しぶりになってしまいました。 さて、前回モルナについて触れてみたので今度は別の音楽にいってみた…
アフリカの音楽その9:カーボヴェルデ(2)
どもです。 さてさて、カーボヴェルデです。 色々調べてみましたが、音楽に関してはざっくりと2種類に分類できる傾…
アフリカの音楽その8:カーボヴェルデ
こんにちは。 私的な理由にて更新がかなり遅れてしまいました、申し訳ありません。 そんなこんなでセネガルにもまだ…
その6:セネガル(2)
先日お世話になっている方にCDをいただきました。 「SET」と「THE LION」です。 特に「SET」は名盤…
その5:セネガル、とりあえずわかる事から。
初めましての方もそうでない方もこんにちは。 初めにながらく期間が空いてしまった事をお詫び申し上げます(慣れない…